<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションを含む場合があります

ブログの記事を早く書きたい!実時間を増やす基本の考え方

目安時間 9分

仕事をしながらアフィリエイト
に取り組まれている方は色々と悩みがあると思いますが、

 

どうにかしたいけど、できないのが

 

 

時間がない

 

 

ことではないでしょうか?

 

仕事のある平日なら、作業ができて2時間
少ない日は1時間くらいしか取れない時もありますよね。

 

 

時間に関しては、
誰しもが24時間平等ですし、

稼ぐまでのスピードで言えば、

時間がある人の方が有利なのは当然のこと。

 

 

なので、他の人と比べるべきところではなくて、
どうやったら、限りある時間を増やせるのか。

 

 

ここを徹底的に考えることって
非常に大切です。

 

 

◆1日1サイトを作っていた11年前のあの頃

 

私はアフィリエイトを始めて
1年くらい経った頃、

 

なかなか思うように稼げなくて
行き詰まっていたんですが、

 

あるきっかけで、
現在でもネットビジネスの第一線で
活躍されている方と一緒に

 

幸運にもお仕事させていただく
機会をいただけたんですね。

 

その時は、日中普通に仕事をしていたので、
作業は夜の2時間くらいしか取れなかったでしょうか。

 

その限られた時間で課せられたノルマは、

 

1日1サイト作る

 

だったんです。

 

まあ、実際は与えられたノルマじゃなく、
最低でもこれくらいやらないと期待に応えられない

 

そう思ったから、
とにかく1日1サイトは最低作ろうと思っていたんです。

 

ちなみに、そのサイトは
1ページもののペラサイトだったんですが、

 

 

文字数にすると
約1万文字程度のボリュームです。

 

あなたが普段書く
ブログ記事の文字数と比べてどうでしょうか?

 

今ならそんなでもないですが、

当時は2時間で作り上げるには、

相当の集中力とスピードが必要だったことを覚えています。

 

 

 

◆常に考えていた”時間を増やす”時間という努力

1万文字のペラページを
毎日1サイト作るために、限られた時間は2時間。

 

最初は当然上手くいきませんでしたから、
睡眠を削って時間を捻出したり、

 

時には有給を使って、
まとめてサイトを作る日を設けたりしていました。

 

でも、それだけでは
体力が削られるだけで長続きはしません。

 

なので、考えたのは限りある時間で、
どれだけ早くサイトを作り上げるかを考えました。

 

最初に行ったのは、

 

 

タイピングスピードの向上です。

 

 

 

今でもそんなに早い方ではないですが、
久しぶりにタイピングレベルを測ってみたら
このくらいでした。
↓↓↓

 

 

 

ちなみに、計測したのは、
e-typingというサイトです

 

https://www.e-typing.ne.jp/roma/check/

 

 

ミス入力多かったですが、
「Good!」のレベルなので、

まあまあといったところでしょうか。

 

 

「????」になると、
スコア800超えのランクが存在するとかしないとか・・・汗

 

 

このタイピング練習サイトは、
10年前以上からあったんですが、

 

 

当時は、確か
B+(スコア192~208)
くらいだったと思うんですよね。

 

 

これを作業開始前に、
指を動かす練習も兼ねてやるようにしたんです。

 

 

その結果、単純比較ですけど
約1.5倍のタイピングスピードが上がってるんですよ。

 

 

つまり、
同じ1サイトの作成でも、

タイピングスピードを上げるだけで、
20分以上の時間の短縮につなげることができたんです。

 

 

 

◆馬鹿にならないショートカットキー

 

他にもやったことと言えば、
ショートカットキーを覚えたことですね。

 

 

 

例えば、当時の私は、
コピー&ペーストをするのに、

 

 

 

ドラッグ→右クリック→コピー→貼り付けたい場所をクリック→貼り付け

 

 

こんなことをしていたんです。

 

 

ショートカットキーの
存在を知らなかったわけではなかったんですが、

 

使わず嫌いだったんですよね。

でも、なんとか早く作業しなきゃと思い、

 

 

Ctrl+C コピー
Ctrl+A すべて選択
Ctrl+V ペースト(貼り付け)

 

 

まずこの3つだけ覚えました。

 

そしたらね、
劇的に違うんですよ、作業スピードが。

 

 

今でこそ、色んなショートカットキーを
使うようになりましたが、

 

 

ブログ記事書く際は、
この3つのショートカットキーだけでも十分。

 

 

 

もし当時の私と同じように
ショートカットキーを使ってない方がいたら、

 

 

騙されたと思って、

 

 

Ctrl+C
Ctrl+A
Ctrl+V

 

 

この3つだけでも今すぐ使ってみてください。

 

 

 

感動するレベルで、
ブログを書くスピードが上がりますので。

 

 

 

今回お話ししたのはほんの一例ですが、
本当にちょっとのことで、

 

 

同じ1時間でも、
実時間を生み出す工夫ってたくさんあります。

 

 

 

よく効率化って言いますけど、
私は、ラクすることが効率化なのではなく、

 

 

 

自分のスキルを向上させること、
これが本当の意味での効率化だと思うんですね。

 

 

最近は、AI記事を使って
自分で記事を書かなくても良い

 

 

 

みたいな情報を目にする機会が増えましたが、

AIを使いこなす私たちのスキルが
伴っていなければ、使いこなすことはできません。

 

 

だから、まずは限られた中で
自分のパフォーマンスを最大限に上げること
このことに目を向けていきましょう。

 

 

 

ブログランキングに参加中!
あなたの1クリックがとても励みになります!
↓↓↓
人気ブログランキング

疑問・質問は何でもお問い合わせください

記事に関することやアフィリエイトのことで質問したいこと、ネットで稼ぐ上での私生活の悩み事まで、どんな些細なことでも結構なので、一切の遠慮なく下記にお書きください!

    送信内容及び回答を弊社の媒体上に掲載しても構いませんか?

    ブログで稼ぐアフィリエイトの最新情報をメルマガで配信中!

    以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

    お名前(必須)  
    メールアドレス(必須)

    ※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
    Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

    この記事に関連する記事一覧

    ブログで稼ぐアフィリエイトの王道教材なら
    アフィリエイトで本気で100万超えを目指すなら
    サイト運営者

    ふみ

    ふみ

    妻と息子、猫3匹と暮らす猫好きウェブ屋さん。ネットビジネス歴13年目。個人事業主として10年目。現役アフィリエイターとして活動中です!

    人気ブログランキング
    ブログランキング・にほんブログ村へ