<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションを含む場合があります

物販アフィリエイトとGoogleアドセンスの併用で稼ぎを大きく!

目安時間 5分

前回は、

 

 

アフィリエイトの基礎力をつけたいなら、

物販アフィリエイト

 

 

がおすすめですよ

というお話をしました。

 

物販アフィリエイトが初心者向きと言われる理由とは?

 

 

今日は、その先、

月10万、50万、100万円と
大きく稼いでいくためにはどうしていけば良いか

 

 

これについてお伝えしていきたいと思います。

 

 

◆物販アフィリエイト単体では月10万円が限界

物販アフィリエイトとは、
一般的な定義に基づくと

 

Amazon・楽天アフィリエイトのこと

 

というのは、
前回お伝えしました。

 

大手通販サイト
という圧倒的な認知度と利用者数ゆえに、

 

売れやすい

 

というのが、
最大のメリットでしたよね。

 

でも、その代わり、

1商品あたりの報酬単価が低くて、

 

かつ、どんなに高額商品が売れても
報酬上限は1,000円までと決められていることから、

 

 

大きく稼ぐのは難しい。

 

 

具体的に、
私の個人的な感覚なら、

 

 

月10万円が限界

 

と感じています。

 

それ以上稼ごうと思えば、
外注やAIなど”手”を増やす必要があります。

 

 

◆物販アフィリブログを飛躍させる

では、ブログを軸に
物販アフィリエイトから始めたとして、

 

 

月10万円以上を稼いでいきたいとなった場合、
どのような方法があるでしょうか。

 

 

1つの案としては、

 

 

物販アフィリブログにアドセンスを併用する

 

 

という形があります。

 

 

Amazonや楽天アフィリといった
大手通販系ASPの特徴は、

 

 

その商品が売れなくても報酬が発生する

 

 

これは前回のメルマガでもお伝えしましたよね。

 

 

この仕組みがあるため、

 

記事の中で商品を
ガチガチにセールスする必要がないんですね。

 

 

極論、アフィリエイトリンクさえ踏んでもらえば、
売れる可能性があるということなので、

 

 

アクセスを大量に集めるほど、
その確率は上がることになります。

 

 

この考え方は、クリック報酬型の
Googleアドセンスも一緒です。

 

 

そのため、
物販アフィリとアドセンスは相性がよく、

 

 

併用することによって、
報酬も大きくなるんですね。

 

 

ただし、気をつけたいのは、

 

 

物販アフィリとアドセンスのどちらを軸に据えるか

 

 

 

ということ。

 

 

物販アフィリエイト軸にするならば、
ブログの方向性は、おのずと商品紹介系の内容になります。

 

 

一方、アドセンスを軸にするならば、
情報発信系の内容になってきます。

 

 

これがどっちつかずのまま
ブログ運営を始めてしまうと、

 

 

報酬もどっちつかずになってしまうので、

くれぐれも気をつけてくださいね。

 

 

今日はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

ブログランキングに参加中!
あなたの1クリックがとても励みになります!
↓↓↓
人気ブログランキング

疑問・質問は何でもお問い合わせください

記事に関することやアフィリエイトのことで質問したいこと、ネットで稼ぐ上での私生活の悩み事まで、どんな些細なことでも結構なので、一切の遠慮なく下記にお書きください!

    送信内容及び回答を弊社の媒体上に掲載しても構いませんか?

    ブログで稼ぐアフィリエイトの最新情報をメルマガで配信中!

    以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

    お名前(必須)  
    メールアドレス(必須)

    ※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
    Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

    この記事に関連する記事一覧

    ブログで稼ぐアフィリエイトの王道教材なら
    アフィリエイトで本気で100万超えを目指すなら
    サイト運営者

    ふみ

    ふみ

    妻と息子、猫3匹と暮らす猫好きウェブ屋さん。ネットビジネス歴13年目。個人事業主として10年目。現役アフィリエイターとして活動中です!

    人気ブログランキング
    ブログランキング・にほんブログ村へ