<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションを含む場合があります

地域ワードで楽天アフィリを攻める

目安時間 7分

昨日のメルマガでは
企業のアフィリエイトプロジェクトで
楽天アフィリに取り組むことになった私が
 
 
ある楽天アフィリの教材を買ったことで
活路を見出したというお話しをしました。
 
 
その教材をヒントに思いついた戦略が
 
 
ジャンル名×地域ワード
 
 
だったんですね。
 
 
地域ワードというのは
都道府県名や市区町村名を
キーワードとするものになります。
 
 
例えば、ここ数年
御朱印帳集めや運気を上げたいなど
全国各地の神社参拝にいくのが人気ですよね。
 
 
こうした方が
1番ざっくりと調べる場合
 
 
神社 東京
神社 神奈川
神社 新潟
神社 富山
神社 石川
 
 
こんなキーワードを打ち込みますよね。
 
これが
「ジャンル名×地域ワード」
になります。
 
 
ただ、この2語だけだと
神社の数や範囲が広すぎるので
 
 
・神社 パワースポット 東京
・有名 神社 東京
・神社 東京 縁結び
・神社 東京 恋愛
・子宝 神社 東京
・商売繁盛 神社 東京
 
 
このように
 
ジャンル名+目的+地域ワード
 
といった組み合わせをすると
よりターゲットを絞っていくことができます。
 
 
この地域ワードの良いところは
同じキーワードの組み合わせで
地域名だけ変えれば、最低でも
47都道府県分の記事が書けること。
 
 
・神社 パワースポット 地域名
・神社 地域名 縁結び
・商売繁盛 神社 地域名
 
 
この3つのキーワード考えるだけで
自動的に141記事も書けちゃうのって
めちゃくちゃラクじゃないですか?
 
 
さらに、神社のように
数がたくさんあるジャンルであれば
市区町村単位でも記事が書けるので
 
 
次、どんな記事を書いたらいいだろう。。。
 
 
なんて迷いよりも
 
 
書く事がありすぎて追いつかないΣ(・∀・;)
 
 
という別の悩みが出てきます。
(これぞ嬉しい悲鳴というものです)
 
 
ただ私の場合
契約上、月14本という制約があったので
 
もっと書きたいけど書けない
というストレスがありましたが^^;
 
 
そして、この地域ワード戦略は
楽天アフィリエイトのあるサービスと
相性抜群なんです。
 
 
それは
 

楽天トラベル

 
 
です。
 
楽天トラベルは、国内外のホテルや航空券
ツアーなどの予約ができる総合旅行サイトです。
 
 
楽天アフィリエイトは
楽天トラベルに掲載されている
 
・国内宿泊
・ANA楽パック(ANA航空券+国内宿泊)
・JAL楽パック(JAL航空券+国内宿泊)
・海外宿泊
・海外航空券
・海外ツアー(航空券+ホテル)
・高速バス
・レンタカー予約
 
これらの利用金額の1%(レンタカーのみ2%)
が成果報酬になります。
 
 
さらに、一般的な楽天市場の商品は
1商品1個につき、成果報酬の上限は1000円ですが
 
 
楽天トラベルに限っては
この上限がないんですよね。
 
 
私が月50万を突破したときにも
楽天トラベルから1件79万2,000円の売上があって
これだけで7920円の成果報酬が発生しました。
 
 
地域ワードの場合
その地域に住んでいる人だけが
ターゲットになるわけではなくて
 
・宿泊をしてでもそこに行きたい
・旅行の目的の1つとして訪れたい
・仕事の出張のついでに立ち寄りたい
 
 
このような人たちもいるため
記事内に楽天トラベルのアフィリリンクを
貼っておくと報酬が発生しやすいんです。
 
 
さらにもう1つ
楽天トラベルと組み合わせると
さらに報酬が大きくなる商品があります。
 
 
これも月50万達成した大きな要因でしたが
ほんと偶然思いついたんですよね。
 
 
それは
 

ふるさと納税

 
です。
 
 
ふるさと納税って、お米や肉など
食品系のイメージがありがちなんですが
 
 
実は地域の宿泊施設の利用できるクーポン券が
返礼品になってるのをご存知でしょうか?
 
 
例えばこちら
↓↓↓
https://item.rakuten.co.jp/f010006-hokkai/f6s-306/
 
 
これ北海道庁へのふるさと納税で
楽天トラベルに掲載されている
北海道内の宿泊施設に使える5万円のクーポンが
返礼品としてもらえるものとなっています。
 
 
この金額見て頂くと分かるんですが
16万6,700円とかなり高額なんですよね。
 
 
ふるさと納税の良い点はもう1つあって
通常の楽天市場の成果報酬は売上の1%ですが
ふるさと納税は4%のものが多いんですよ。
 
 
で、成果報酬の上限って
ジャンル別料率以上が設定されている場合
1個1商品1,000円の上限ってなくなるんです。
 
 
なので、16万6,700円の
ふるさと納税が寄付されれば
料率4%がそのまま適用されて6,668円
の報酬となってしまうわけなんです。
 
 
これに気づいた時は
もしかしたら年末にかけて爆発するかも
なんて淡い期待をしていたら
 
 
ほんとにありえないくらい爆発したから
自分でもほんとびっくりでした(^o^;
 
 
次回は、この楽天トラベルとふるさと納税を
具体的にどうやって記事で紹介するか
 
この辺りについて
お話をしようと思います^^

ブログランキングに参加中!
あなたの1クリックがとても励みになります!
↓↓↓
人気ブログランキング

疑問・質問は何でもお問い合わせください

記事に関することやアフィリエイトのことで質問したいこと、ネットで稼ぐ上での私生活の悩み事まで、どんな些細なことでも結構なので、一切の遠慮なく下記にお書きください!

    送信内容及び回答を弊社の媒体上に掲載しても構いませんか?

    ブログで稼ぐアフィリエイトの最新情報をメルマガで配信中!

    以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

    お名前(必須)  
    メールアドレス(必須)

    ※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
    Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

    この記事に関連する記事一覧

    ブログで稼ぐアフィリエイトの王道教材なら
    アフィリエイトで本気で100万超えを目指すなら
    サイト運営者

    ふみ

    ふみ

    妻と息子、猫3匹と暮らす猫好きウェブ屋さん。ネットビジネス歴13年目。個人事業主として10年目。現役アフィリエイターとして活動中です!

    人気ブログランキング
    ブログランキング・にほんブログ村へ