いやいやいや!
今朝起きていつものように
楽天アフィリの管理画面見たら
眠気が吹っ飛ぶ事があったんですよ。
その理由がこちら
↓↓↓
https://x.com/Fuminyoweb/status/1897568254408974643
昨年の11月に月30万
12月には月50万を楽天アフィリだけで
達成することができたんですが
1日の報酬記録を塗り替える
日給10万円超えを達成してしまいました!
さすがに
おおおおおおっっっっっっ
楽天アフィリすげーーーーー!!!
と1人で大興奮したんですが
何よりすごいのは
さっきのXのポストの画像をよーく見てください。
前々日の報酬は
わずか87円なんですよ!
実に1370倍もの伸びをするって
楽天アフィリって、ほんと夢があるなと。
これ何がきっかけだったかと言えば
勘のよい方ならお分かりかと思いますが
/
楽天スーパーSALE
\
です。
今年は3月4日から11日まで開催されている
半額以下で商品が購入できたり
複数のショップで購入することで
ポイントが最大46.5倍になる独自セールですね。
楽天には、このセールがあるからこそ
こうした爆発が起こるんですが
何よりセールの数が多いことがポイントです。
2024年を例にあげると
・楽天スーパーセール(3月・6月・9月・12月)
・楽天ブラックフライデー(11月)
・楽天イーグルス感謝祭(11月)
・楽天大感謝祭(12月)
こんな感じで大型セールが開催されています。
ご覧の通り
年間の半分がセール期間なんですよ!
これって改めてみると
凄いことじゃないですか?
楽天アフィリを取り組む時って
毎月売上が上がって欲しいなと思うのは
誰しも同じことなんですが
ちょっと考え方を変えて
こうしたセール期間を敢えて狙って
記事を仕込んでおく戦略もおすすめなんです。
たとえば
3月→新生活関連商品
6月→除湿機、お中元、旅行予約
9月→防災用品、加湿器
11月・12月→暖房家電、年末年始用品、ふるさと納税
こんな感じで
セールの時期に売れる商品に
関連した記事を書いくわけなんですが
この時のポイントとしては
2~3ヶ月前から記事を仕込んでおく
これが鉄則です。
いまセールがやっているからと言って
記事を書いていたんでは遅いんですね。
なぜなら、公開してすぐに
検索結果の上位には表示されないからです。
誤解のないように言えば
長く運営していて
それなりのパワーがあるブログなら
翌日に上位表示できる事もあります。
ただ、開設して1年未満のブログだったり
数記事から数十記事しか入ってないブログの場合
検索結果の10位以内にランクインできるのは
早くても1ヶ月かかると思っておいた方がいいです。
だから、より確実に
狙った時期に上位表示するためには
その2~3ヶ月前に投稿しておくのがベスト
というわけなんですね。
しかもセール狙いの記事は
おのずと季節性の商品を紹介していくので
翌年の同じ時期になれば
また売れるので書いた記事も無駄になりません。
現に私は昨年から3ヶ月以上
新しい記事を投稿していないのに
今回こうして日給10万円超えを達成しました。
これは昨年仕込んでおいた記事のおかげです。
(去年のおれ、ありがとうっっ!!!)
また
「記事ネタを考えるのが苦手・・・」
「何を書いたらいいかわかんない!」
という方は
こうしたセール狙いで
楽天商品を紹介するやり方なら
ネタ探しも困る事がないのでおすすめです^^
ぜひ試してみてくださいね!