<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションを含む場合があります

自分しか自分は信じてあげられない

目安時間 12分

今日は、メルマガ読者様から
めちゃくちゃ嬉しいメールを頂いたので
シェアさせて頂きたいと思います^^
 
 
▼頂いたメール内容
────────────────
 
ふみ様へ
 
初めまして、Tと申します。
昨日のメルマガに大変励まされまして、お礼のメールを書かせていただきました。
 
私は、昨年の11月よりワントップを実践しています。
残念ながら、ふみさん経由での購入ではありません。
 
今日現在、28記事入れていて、1ページ目に12記事ほど表示されるようになりました。
 
12月は3件ほど初めて報酬が上がり、今月はもっと上を目指していたのですが、
今日現在1っ件しか売り上げ(未確定)が上がっていない状態です。
 
徐々に順位も上がり1ページ目に表示されるページも増えていってはいるものの、
クリックの割には売り上げが上がらないな~と思っているところにふみさんのメールでした。
 
 
クリックの割に売り上げが上がらない原因は、すぐに買いたい人がターゲットになっていない記事も
上位表示されていることがあるかなと思います。
 
まさに試行錯誤している状態です。
 
ワントップの実践者さんを見ていると、少ない記事で安定した収入を上げている方も多く、
少し焦っていましたが、昨日のメールで「それは経験を積み上げた先にあるもの」と知りました。
 
私はまだ種をまいている状態で、経験値を積み上げている状態なんだなと。
 
心が折れそうなときもありますが、ふみさんのメールに大変励まされました。
コツコツ頑張っていきます。ありがとうございます。
 
取り急ぎお礼です^^
これからもメールマガジン楽しみしています。
 
────────────────
▲ここまで
 
 
▼私からのご返信
────────────────
 
T様
 
 
ふみです。
 
この度はとても嬉しいお言葉を頂戴し
ありがとうございます^ ^
 
 
28記事で12記事も上位表示!
すごいじゃないですかー!!
 
 
私なんてブログはじめたての頃
初報酬出たのは100記事くらい書いた時
でしたから、全然素晴らしいですよ!
 
 
ワントップはブログの基礎が
しっかり身につくのと同時に
 
ブログ始めたばかりの方でも
再現性が非常に高いので自信を持って
ワントップ式で続けてみてくださいね^ ^
 
 
>クリックの割に売り上げが上がらない原因は、すぐに買いたい人が

>ターゲットになっていない記事も
>上位表示されていることがあるかなと思います。
 
これ、正におっしゃる通りで
ユーザーがキーワードを打ち込む時って
 
•その商品を購入したい!
•疑問を解決したい!
•情報を知りたい!
 
と言ったように目的や意図が
色々とあるんですよね。
 
 
例えば、掃除機で有名な
ダイソンがありますけど
外国製の家電って説明書が簡素で
使い方がよく分からない物も多いですよね?
 
 
そんな方だと
 
ダイソン WashG1 使い方
 
なんてキーワードを入力して
調べると思います。
 
 
仮にこのキーワードで記事書いて
1ページ目に入ったとしても
 
クリックはされても
ほぼ売れないんですよね。
 
 
理由はお分かりかと思いますが
「その商品を既に持ってるから」です。
 
 
購入する前に使い方を調べる人も
いないわけではありませんが
圧倒的に少ないですよね。
 
 
得てして、こういった記事は
上位表示はさせやすいので
 
はじめの頃は「穴場キーワード」
と思っちゃうことが多いんですよね^^;
 
 
でも、これは分かりやすい例で
書いてみないと報酬が上がるのか
そうでないのかが分からない
キーワードってたくさんあります。
 
 
少ない記事で収益を上げられている人は
こうしたキーワードの判断をする感度が
高い人なんですが
 
そうした人って
 
 
•類まれなる天才か
•たまたまラッキーを掴んだ人か
•コツコツと経験を積んできた人か
 
このいずれかだと思うんですよ。
 
 
ラッキーで上がった人は
羨ましいなと思うかもしれませんが
 
毎回それが続くわけではないで
一発屋で終わってしまいます。
 
 
稼ぎ続けている人は
やっぱり種をしっかり蒔いているんです。
 
 
だから焦る必要は全然ないですし
 
むしろ、Tさんは28記事書いて
12記事も上位表示できていて
 
しかも報酬も上がってるなんて
相当優秀なんで自信を持ってください^ ^
 
 
また、狙っているジャンルや
記事テーマが分からないので
的確なことは申し上げられませんが
 
報酬が上がった記事は
「狙い目」になりますので
その記事を起点にして展開していくと良いです。
 
 
具体的には
 
 
・売れている記事をテコ入れする
・売れている記事のジャンルで横展開する
・売れている記事のキーワードで横展開する
 
こんな方法があります。
 
記事をテコ入れするのは
「リライト」と呼ばれる方法です。
 
 
Tさんはワントップをお持ちですので
 
第◯章の「◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯」
 
 
をぜひもう一度ご覧になって
足りない所があれば
加筆修正してみてくださいね^^
 
 
また
 
「報酬が上がった=需要のあるジャンル」
 
という事になりますので
 
そのジャンルやテーマの関連キーワードで
記事を増やしていくのも報酬拡大のコツです。
 
 
さらに、今回売れた記事が
 
「商品名+◯◯+◯◯」
 
というキーワードの組み合わせだったとしたら
他の商品やサービスでも同様なものがないか
これがキーワードで横展開する方法です。
 
 
このように報酬が上がった記事は
Tさんにとってお宝を見つけたのと同じなので
 
ぜひこのお宝を軸に
「記事を強化する」「記事を増やす」
をしていきましょう!
 
 
さらなるご発展を陰ながら楽しみにしています^^
 
────────────────
▲ここまで
※教材の内容に関する部分は一部伏せ字にしています
 
 
貴重なお時間を割いてまで
メルマガを読んでくださるだけでも
ありがたいことなのに
 
 
励みにつながったとのお言葉を頂き
恐縮ながら、本当にありがたく思います。
 
 
ブログを頑張れば頑張るほど
周りの輝かしい実績を見聞きすると
 
 
なんで自分はこんなに記事を書いてるのに
アクセスこないんだろう、売れないんだろうと
 
 
焦ったり、自分のセンスのなさを嘆いてしまう
そして、羨ましくてしょうがない。
 
 
14年間続けてきた私だって
今だにそう思うこといくらでもあるから
 
 
本当に、ほんっとうによく分かるんです。
 
 
でも、そんなキラキラして見えるその人だって
 
陰では泥臭くコツコツと
積み重ねたからこその今があるんです。
 
 
たまたまラッキーが重なって
ボカンと報酬が爆発することは確かにありますが
それはあくまで一過性に過ぎません。
 
 
誰も1ヶ月だけ100万円稼げれば
それでいいんだって人はいないと思います。
 
 
・お金がない事で子どもの夢を諦めさせたくない
・たまにでいいから思い切り贅沢したい
・光熱費なんか期にせずジャブジャブ使いたい
・とにかく今の苦しい生活から抜け出したい
・漠然とした将来の不安をなくすため
・輝いている頃の自分を取り戻すため
 
 
ブログで稼ごうと思った理由は
人それぞれ違えど
 
 
月1万でも、3万でも、5万でも
まずは今の収入にプラスしていきたい
 
 
願わくば毎月10万円以上
今の収入よりも多くなれば
どんなに精神的にラクになるだろうか
やれる事が増えるだろうか
 
 
そんな気持ちで
ブログを始めたのではないでしょうか?
 
少なくとも私はそうでした。
 
 
つい先日、日本選手として初めて
アメリカ野球の殿堂入りしたイチローさんが
 
 
会見の中で、これからプロを目指す子どもたちや
プロになりたての若い選手に向けて
 
このような事をおっしゃっていたのが
非常に印象的でした。
 
 
+───────────────+
 
才能ある人たちもたくさんいます。
僕なんかもうとても比較にならないぐらい
才能にあふれた人がいっぱいいます。
 
でもそれを生かすも殺すも
自分自身だということです。
 
自分の能力を生かす能力は
また別にあるということは知っておいてほしい。
 
才能があるのに
なかなかそれを生かせない人はいっぱいいます。
けがに苦しむ人もいます。
 
自分をどれだけ知っているかということが
結果に大きく影響していることを知っておいて
マイナスはないと思います
 
+───────────────+
 
 
ほんとその通りだなと。
 
 
才能や能力は平等じゃないし
心や体の状態、今置かれている環境だって
ひとりたりとて平等じゃない。
 
 
でも、才能や能力があって
心も体も環境も整っている人が
必ず成功するわけでもない。
 
 
だから、他人と比較すること自体
間違っているというか、意味がない事なんです。
 
 
でも、人間には感情があるから
そう上手くコントロールできないもの。
 
 
だからこそ、自分に対して
どれだけとことん向きあうのかが重要なのだと。
 
 
私たちの人生のほとんどは
平等じゃないけれど、唯一平等なのは
 
 
 
『時間』
 
 
です。
 
 
焦ったり悩んだりする1時間も
記事を書く1時間も、同じ「1時間」です。
 
 
だったら、いま自分がやるべきことに
種を蒔く時間に当てたほうがいい。
 
 
うまくいかない時ほど
あーでもない、こーでもないと
あがくだけあがくその先に結果がついてくる。
 
 
イチローさんみたいに華々しい実績はないけれど
14年間やり続けてきて感じていることです^^
 
 
改めまして、今回メールを頂いた
Tさんに深く感謝申し上げますとともに
 
 
これからも
このメルマガをご覧頂いている方の
1ミリでも背中を押して前に進んでもらえるよう
私ができる発信していきたいと思います。

 

ブログランキングに参加中!
あなたの1クリックがとても励みになります!
↓↓↓
人気ブログランキング

疑問・質問は何でもお問い合わせください

記事に関することやアフィリエイトのことで質問したいこと、ネットで稼ぐ上での私生活の悩み事まで、どんな些細なことでも結構なので、一切の遠慮なく下記にお書きください!

    送信内容及び回答を弊社の媒体上に掲載しても構いませんか?

    ブログで稼ぐアフィリエイトの最新情報をメルマガで配信中!

    以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

    お名前(必須)  
    メールアドレス(必須)

    ※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
    Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

    この記事に関連する記事一覧

    ブログで稼ぐアフィリエイトの王道教材なら
    アフィリエイトで本気で100万超えを目指すなら
    サイト運営者

    ふみ

    ふみ

    妻と息子、猫3匹と暮らす猫好きウェブ屋さん。ネットビジネス歴13年目。個人事業主として10年目。現役アフィリエイターとして活動中です!

    人気ブログランキング
    ブログランキング・にほんブログ村へ