前回は、私のメルマガにご登録頂いた方
全員にプレゼントとして差し上げている
『月10万円が稼げる記事テーマ200』
をお届けしました。
本日は、前回お約束した通り
この記事テーマをもとに
私が実際に書いたブログ記事を
お見せしたいと思います。
6月に入りましたので
これから仕込んでおくと良いテーマ例として
こちらをご覧ください。
↓↓↓
※※メルマガ読者様限定公開になります※※
こちら2019年に実際に書いた記事で
開催月の8月にはかなりのアクセスを
ブログに呼び込んでくれたテーマです。
いやいやいや
5年前稼げたからって
今やっても再現性ないでしょ?
そう思われる方も
いらっしゃるかもしれませんが
全くそんな事はありません。
試しにキーワードツールで
「なにわ淀川花火大会 2024」
と調べてみていただくと
月間検索ボリューム1000~1万と出ます。
私は広告を出稿して
より詳細な検索ボリュームが
見られるようにしているのですが
昨年開催された2024年8月単月の
月間検索ボリュームは1万4800回も
このキーワードで検索されています。
じゃあ、今年はどうか?
そう思われるのであれば
「なにわ淀川花火大会 2025」と
Googleで検索してみてください。
この執筆時点では6位に
個人ブロガーさんと思われるサイトが
ランクインしていました。
つまり、ブログパワー云々は別として
個人ブログでも十分に上位表示できる
キーワードであることが分かります。
私は2019年以降は更新はしていないので
この記事からのアクセスは現在ありませんが
この記事の年号や開催情報を
毎年開催時期が来るたびに更新すれば
何年もアクセスを集めてくれます。
前回もお伝えしましたが
1度記事にしてしまえば
来年も再来年も稼いでくれる
これがブログの大きな魅力の1つであり
プレゼントでお渡しした
息の長いテーマを狙って
記事を積み重ねていくことが
継続して安定した収益を得るコツです。
ちなみに
このブログのキャッシュポイントは何ですか?
というお問い合わせを
何件かいただくことがあったのですが
当時このブログは
Googleアドセンスがメイン収益で
記事テーマによっては
楽天やAmazonの商品を紹介できそうな場合に
アフィリエイトリンクを設置する
そんなスタンスで運営していました。
なぜなら、楽天やAmazonアフィリに
苦手意識を持ってたからなんですね^^;
今から思うと
非常にもったいない事したなと思ってます。。
まぁ、例えばですよ、
先程紹介した花火大会の記事だったら
今ではこのようなクロージングを考えます。
花火を見たい方の中には
小さいお子さん連れの方もいるでしょうし
席の確保をするのが面倒くさかったり
人混みが苦手な方も多いと思います。
そんな事情でゆっくり落ち着いて
花火を見たい方の一定数は
「ホテルから花火見れないかなー」
って思うはず。
あるいは、全国規模の花火大会ですと
他県から泊りがけで来る人もいますので
そうした方は
「花火大会からアクセスの良いホテル」
を当然調べますよね?
そうした方がこの記事をみた時に
・花火の見えるホテル
・花火大会からアクセス抜群のホテル
といった内容があって
楽天トラベルのアフィリリンクがあれば
絶対クリックしますよね。
こうすることで
Googleアドセンスだけでなく
楽天アフィリのキャッシュポイントも
得ることができるようになります。
今から花火大会やお祭りなどの
地域イベント系のテーマをやるなら
私は、絶対にこのパターンにしますね。
ただ、このブログを
テコ入れする時間と余裕がないですが…
なのでぜひ、あなたのブログで
実践していただいて
「上手くいったよー」という
お声が聞けると嬉しいなと思ってます^^
また、今回お見せしたブログは
メルマガ読者様であれば
いつでも閲覧可能です。
生活をテーマにした雑記ブログで
300記事弱くらいありますので
ネタ選びやキーワードの考え方などのヒントに
ぜひ、ガンガン使ってくださいませ。
※※ご注意※※
今回公開したブログは
メルマガ登録者様限定で公開しています。
ブログ記事には著作権がありますので、
無断流用や転載は禁止しております。
閲覧のみのルールをお守りください。