昨年末に、
/
楽天アフィリで月54万3,285円達成しました!
\
ってメルマガでお伝えしたんですが
これがありがたいことに
ものすごーく反響があって
「楽天アフィリだけってほんとですか!?」
「もっと詳しく聞きたいです!」
「どんなやり方すれば50万以上もいくんですか!?」
など、たくさんのご質問や疑問を頂いたので
これから少しずつお話ししていこうと思います^^
で、いきなりなんですが
実は・・・
楽天アフィリなんて
さらさらやる気なかったんですよね^^;
いや、ごめんなさい。
今まさに楽天アフィリで稼ぐぞと
頑張ってらっしゃる方からしたら
「なんだこいつ!」と思ってしまいますよね。
少し弁解させていただきますと
私、かれこれ14年アフィリエイトやってきて
楽天やAmazonといった
クッキー系の物販アフィリエイトから
Googleアドセンス、ASPアフィリエイトまで
アフィリエイトと名のつくものは
ほとんど実践してきました。
でね、その中で1番しんどかったのが
楽天やAmazonの物販アフィリだったんです^^;
なぜか。
報酬単価が低すぎて
同じ労力をかけても、全然稼げなかったんです。
だって、紹介している商品以外が売れても
報酬になるからって言ったって
楽天の報酬料率を平均したら
だいたい2.5%くらいなもんですよ?
仮に月10万円稼ごうと思ったら
楽天商品を400万円も買ってもらわないと
いけないわけです。
しかも、どんなに単価の高い商品でも
1個あたりの報酬は1,000円が上限なので
高い商品紹介すればいいってもんでもない。
しかも、商品数が豊富って
何十万点あるものから何紹介すればいいんだよ!
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
すみません、取り乱しました。
めちゃくちゃ頑張って記事書いて
稼げた金額って月3万円くらいが限界だったんです。
性格的に考え込んでしまうタイプなので
実践してた当時はほんと辛くって
同じ辛いんだったら
1個売れたら1万円の報酬単価がもらえるような
アフィリエイトが性にあっていると思い
それ以降は
楽天アフィリは全くやっていませんでした。
それがなぜ今回急にやることになったのか。
昨年の始めに
会社員をやっていた当時の同僚と
10年振りくらいに飲む機会があって
その同僚も転職していて
広告メディア系の会社に勤めていたんですね。
その彼は私がアフィリエイトを
していることを知っていたこともあって
自社でアフィリエイト事業を
始めてみたいと思うんだけど
知見もないしうまくいくかわからないから
まずは小規模に始めてみようと思うんだよね
で、相談なんだけど
固定報酬払うから一緒にやってくれない?
と言ってきました。
とてもお世話になった方だったので
できる範囲ですがお力になりますよと答え
で、どんなアフィリエイトを
しようと考えてるんですか?
と聞いたところ
ジャンルは◯◯でね
△△と□□をテーマにした記事で
アフィリエイトしたいんだよね
企業契約のため、ジャンルについては
詳しくお話しできないんですが
なかなかの激戦ジャンルでした。
なるほどです。
じゃあ、アフィリエイトする商品は
◯◯とか△△になりますかね?
完全にこの商品だったら
あのASPがあるなーと勝手に想像を
張り巡らしていた私だったんですが
いや、特定の商品は紹介できないから
楽天やAmazonのアフィリでいくことまでは
決定してるんだ
(心の声)・・・ま、マジか。。。
そ、そうなんですね。
して、報酬規模感は
どれくらいを想定してるんですか?
という質問に対する答えが
スモールスタートだけど
どうせやるんだったら
1年後に月100万は狙わないと
面白くないよねーって社長に言われたw
いやいやいやいやっΣ(・∀・;)
このジャンルで
しかも楽天・Amazonじゃ
月100万なんか無理です!
よくて月10万円くらいなんで
もう一度プランを考え直した方がいいですよ!!
その理由も
楽天やAmazonのアフィリエイトの仕組みから
詳しく伝えたんですが
うーん、もう決済もらっちゃってるから
やらなきゃいけないんだよね(*ノω・*)テヘ
もう断れない状況に追い込まれて
始めることになったんです。
しかも、社内には誰1人
アフィリエイトをしたことがある人が
いなかったこともあり
私が
・企画
・記事作成
・進捗状況の報告
・月1回のMTGで現状分析と翌月の対策
すべてを一任されることになりました。
ここから私の楽天アフィリエイト実践が
強制的に始まっていったんです。。。
繰り返しになりますが
本当はやるつもりなかったんです。。。
ちょっと長くなりましたんで
今日はこの辺で。
これからどのように
私が実践していったかは
次回以降のメルマガでお伝えしますね^^